類グループは、「地域づくり」と「人づくり」をキーワードに設計事業・教育事業・農園事業・不動産事業・社会事業など5事業を行なっています。(社員数約400名 / 大阪本社)
【こんな人にオススメ】
「地域活性や教育に関心がある」
「人の役に立つための事業に携わりたい」
「イキイキ働く人を増やしたい」
「人づくり」の事業
「類塾」では、現実の社会で直面する課題を突破するため、5教科だけではなく、なぜ?を問いかけ、思考力を養成する「探求講座」を開設しています。
「地域づくり」の事業
「農の再生」のために、生産から流通、販売までを一貫して行い、農園や直売所を開設しています。
「人づくり」×「地域づくり」の事業
小中高・大学生に加え、社会人も交えて、社会課題を議論する「実現塾」を開催し、「生涯教育」にも踏み込んでいます。イキイキ働く人を増やす第一歩です。
会社で子育て「共同保育室」
「子供と一緒に出社して、子育てしながら仕事もする」というコンセプトで、類グループの社内には、「共同保育室」があります。
出産した女子社員が、自分たちで子供の世話をしながら仕事をしており、他社からも注目されている取り組みです。
先輩の声
「『教育』をキーワードに企業を探していました。選考を通じて自分の話を聞いてくれたことに加え、教育以外の事業も幅広く行っていることに可能性を感じ入社を決めました。」(立命館・男)
「『自分がその会社の社長になりたいか』という判断軸で企業を探していました。就活をしながら類グループで長期インターンしていたのですが、社風・先輩社員の本気度・幅広い事業内容を鑑み、入社を決意しました。」(大阪市立大・男)